top of page

​白 銀 の 戦 慄

シリーズライン.gif

【銀魂】ぐちり屋─肉球ラブにゃんだふる

  • 執筆者の写真: siversou
    siversou
  • 6月1日
  • 読了時間: 2分

「あれ、ひょっとしたお二人とも……」


『一つ 好きなだけグチって下さい。』

『二つ 一人で来て下さい。』

『三つ 知り合いに会っても知らぬフリをして下さい。』

『四つ ここで聞いた事は他言しないでスグに忘れて下さい。』


「お二人さん、ほらこれこれ、三つ目、三つ目のところ」

「「……」」

「まぁ良い。親父殿、とりあえず蕎麦を一杯」

「ここでも蕎麦かよ」

「うむ、親父殿がつくるおでんの出汁は蕎麦にも合うのだ。ここの蕎麦はここでしか食べられない親父殿の特別仕様だぞ。お前も食うてみんか」

「タダってんならもらってやるよ、肉球ラブにゃんだふるさんよ」

「む……よかろう。ここで“初めて”出会えた記念だ。親父殿、この新入り……」

「おっとそうだ、今日初めてきたお侍さんには、うちで呼べる名前がありやせんでしたね」

「あ? お侍さんでいーよ別に」

「ちっちっち、それじゃあここに馴染めませんぜ、お侍さん」

「馴染むつもりないんですけど」

「うちではみなさん、知り合いと会っても気付かないふりをしやすいよーうに、特別な名前を」

「それでこいつが肉球ラブにゃんだふるなの? 馬鹿なの? アホなの? 呼びずれーよ」

「貴様、せっかく親父殿が考えてくれた愛くるしい名前になんてことを」

「お前のセンスじゃなかったんだ肉球ラブにゃんだふる」

「うむ、俺もはじめはフルーツポンチ侍にしようかと思ったのだがな、今までにも名乗ったことのある名前ではダメだと親父殿に諭されてな。そこで、俺の好きな物をいくつかあげていき、最終的に」

「我ながらイイ名前を考えついたと自負してますよ、旦那」

「そこは肉球ラブにゃんだふるじゃねーのかよ」

「あーはっはっは、親父殿は相変わらずおっちょこちょいだなぁ。ここでの俺の名前は肉球ラブにゃんだふるだろう!」

「へへっ、そうでやしたね、肉球ラブにゃんだふるさん」

「よーす親父。なんだか今日は盛り上がってるねぇ。オレも混ぜてくれよ」

「あ、マダオさん! 今日は懐寒くないんですかい?」

「「「あ」」」







最新記事

すべて表示
【銀魂】二人の不死者のあらすじ2

私が【長編】で掲載している「万事屋よ永遠なれ」の補完話の地続きのif話、 【二人の不死者】について、友人に説明する際に書いた文です。 本作のあらすじは別にあるのですが、こちらはこちらで個人的にはあらすじとして良きなのでは?...

 
 
 
【銀魂】かまっ娘倶楽部の内情

かまっ娘倶楽部。歌舞伎町内で居を構えている、クセの強いおかまバーだ。  『かまっ娘倶楽部』の経営者は歌舞伎町でも顔の広い、かぶき町四天王が一人「鬼神マドマーゼル西郷」。  マドマーゼルと称しているが、お察しの通りただのオカマである。 「男は度胸・女は愛嬌・オカマは最強」...

 
 
 
【銀魂】六月

あいも変わらずの書きかけですが、SSとして供養!  6月と言えばじめじめとした雨が長く続く梅雨の時期。  そんなイメージだったのが、ここ数年で大分様変わりしていた。  最近では梅雨入り宣言こそあるものの、例年のようなじめじめとした雨模様が続く日も少なく。...

 
 
 

Comentários


bottom of page