top of page

​白 銀 の 戦 慄

シリーズライン.gif

[銀魂]刀鍛冶

  • 執筆者の写真: siversou
    siversou
  • 2022年5月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年9月29日

「なぁ、新八」 「何ですか? 銀さん」

「ここらでまた辻斬りがでたな」 「でましたね」

「なんか、俺が刀を打つ度に出ていないか?」 「それは銀さんが辻斬りに刀を売っているからでしょうね」

「いや、それが違うんだよ。辻斬りは全部一太刀で決めてやがる。鼻ほじりながら作った刀がそんな威力持つか」 「それは無駄に銀さんの腕がいいからでしょうね。僕は宝の持ち腐れという言葉を銀さんをみるたんびに思い出します。あれ下手に扱ったら床が貫通しましすからね」

「……色々失礼じゃないか。ていうかまだ真選組は辻斬りを捕まえていないようだな」 「銀さんの刀は何でも斬るからでしょうね。手こずっているんでしょう」

「で、本題だか新八君。何で俺達はその辻斬りを探しているんだ」 「自分の打った刀なんですから。尻拭いは自分でしてください。それに、銀さんくらいでしょ。あの刀に勝てるの。しかも木刀で」

「んなこと言ったって……」 「文句を言うくらいなら刀を売る人ぐらい見きわめて下さいよ。よく言うでしょ、剣は凶器、剣術は殺人術。剣はは使用者を選べないんですから」

「どっかの元抜刀斎が言ってたな。こっちの時代で考えたら向こうの方が後だが。じゃあ、あれか。あの沖田君もこっちの時代で考えたらパクリはむこ……」 「話がややこしくなるのでそれ以上は止めてください。ほら、探しますよ」

「へーい」

最新記事

すべて表示
【銀魂】二人の不死者のあらすじ2

私が【長編】で掲載している「万事屋よ永遠なれ」の補完話の地続きのif話、 【二人の不死者】について、友人に説明する際に書いた文です。 本作のあらすじは別にあるのですが、こちらはこちらで個人的にはあらすじとして良きなのでは?...

 
 
 
【銀魂】かまっ娘倶楽部の内情

かまっ娘倶楽部。歌舞伎町内で居を構えている、クセの強いおかまバーだ。  『かまっ娘倶楽部』の経営者は歌舞伎町でも顔の広い、かぶき町四天王が一人「鬼神マドマーゼル西郷」。  マドマーゼルと称しているが、お察しの通りただのオカマである。 「男は度胸・女は愛嬌・オカマは最強」...

 
 
 
【銀魂】六月

あいも変わらずの書きかけですが、SSとして供養!  6月と言えばじめじめとした雨が長く続く梅雨の時期。  そんなイメージだったのが、ここ数年で大分様変わりしていた。  最近では梅雨入り宣言こそあるものの、例年のようなじめじめとした雨模様が続く日も少なく。...

 
 
 

Comments


bottom of page